NZの達人
この「NZ便り」は、NZから日本の友人に宛てた手紙をまとめたものです。
ニュージーランドってどんな国?
6年間の駐在と多くの滞在経験を活かし、NZの魅力をお届けします。
<注記>
この記事は、2004年~2005年に書いたものです。現在のニュージーランドと異なる場合があります。予めご了承ください。
今回は、手紙を送っている貴方からの11の質問に答えたいと思います。
ニュージーランドの疑問?
Q1:ダチョウの飼育
Q2:キーウィ
Q3:マオリ族
Q4:島国の違い
Q5:ニュージーランドの昼食
Q6:車
Q7:ニュージーランドの治安
Q8:フィッシング
Q9:シーフードの食文化
Q10:ニュージーランドの物価
Q11:ニュージーランドで困ること
Q&Aは、以上です。
最後に
私のたわごとを長いことお聞きいただき有難うございました。
そろそろ帰国の日も近づいてまいりましたので、今回をもって終了とさせていただきます。
ニュージーランドは日本と正反対の南半球に位置しています。
そうだからではありませんが、すべてが日本と正反対のように思います。
日本の田舎は別として、そこには美しい自然があり、人が少ない。
通勤地獄はなく、物価は安い。
もっともカメラや自動車等の工業製品が高いことを我慢すれば、非常に住みやすいところだと思います。
こちらの人の給料等の収入は少ないかもしれませんが、出て行くものが少なく、リッチな感覚は日本の比ではないように思われます。
こんなNZに魅かれ、またやって来たいと思っています。
NZの達人
長い間のご愛読有難うございました。
私のつたない「NZ便り」で、一人でも多くの方がニュージーランドの良さを知り、一人でも多くの“ニュージーファン”が出来れば無上の光栄です。