藤子不二雄ミュージアム、正式名称は「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」です。
人気のガチャガチャをやってきました。

2023年9月1日スタートのミュージアム限定第3弾のガチャガチャも紹介します。
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムのガチャガチャ
限定のガチャガチャは、展示室を抜けた2階の「みんなのひろば」にありました。
全部で2種類。
容器の形は、手前がドラえもん、奥がドラミです。
遅い時間に行ったので、顔の部分を埋めていたカプセルは既になくなっていました。
ガチャガチャは、両方とも1回400円。
小銭がなくても、奥に両替機がありますから大丈夫ですよ。

ドラえもんのガチャガチャ

ドラえもんのガチャガチャは、「めじるしアクセサリー」です。
キーホルダーのリング部分に乳白色のゴムが2種類(輪っかとSの字)付いているので、
ボールペンのペン尻をはじめ、いろいろなところに取り付けられます。
- コロ助
- ドラえもん
- ドラミ
- パーマン
の4種類です。


回して出てきたのは、、、
ドラえもんの形をしたカプセル。

中には、パーマンが入っていました。

ドラミのガチャガチャ

ドラミのガチャガチャは、ミュージアム限定第3弾のガチャガチャです。
あの「きこりの泉」から出てくるきれいなジャイアンが入っているんです。
しかも、ゴールドバージョンも、、、
- ドラえもん
- のび太
- きれいなジャイアン
- きれいなジャイアン(ゴールドバージョン)
の4種類です。


回して出てきたのは、、、
きれいなジャイアン(ゴールドバージョン)。
フィギュア自体がカプセルになっています。

かんたんに組み立てられました。

「きこりの泉」とは、イソップ寓話の「金の斧、銀の斧」を模したドラえもんのひみつ道具の1つです。
泉に物を投げ込むと女神ロボットが出てきて、質問に正直に答えると、投げ入れた物よりもいい物がもらえるという話。
欲張りなジャイアンが家にある古いおもちゃを新品にしようと泉に投げ込むのですが、誤って自分が落ちてしまいます。
この時、出てきたのがきれいなジャイアン。
川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムでも一押しされているキャラクターです。

ココがすごい!川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム限定のガチャガチャ2023のまとめ

以上、ココがすごい!川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム限定のガチャガチャの紹介でした。
きれいなジャイアンのこのフィギュアをゲットできるのは、川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムのガチャガチャだけです。
しかも、ゴールドバージョンがレアですごい!

皆さんも、川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムへ行って、ガチャガチャをやってみてください。