
あの高級チョコレートで有名なゴディバが、パン屋さんを開店するらしい。

「ゴディパン」って言うんだ。営業時間や値段をまとめてみたよ。
「GODIVA Bakery ゴディパン本店」のオープン情報
ゴディパンのオープン日
オープン日は、2023年8月4日(金)11時です。
高級チョコレートで有名なゴディバが世界ではじめてベーカリーショップ(パン屋さん)を開店します。
「パン」を通してチョコレートやカカオの魅力を届けます。
【世界初】“ゴディバのパン屋さん”こと「ゴディパン」、東京に1号店https://t.co/A1G1t1vHhA
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 20, 2023
「町のパン屋さん meets ゴディバ 」をコンセプトに、日常の中でゴディバを楽しめる身近なベーカリーブランド。8月4日、東京交通会館1階にオープンする。 pic.twitter.com/bo0vj40uRJ
ゴディパンの営業時間
・営業時間:11:00~20:00
・定休日:元旦のみ(東京交通会館による)
ゴディパンの場所
ゴディパンは、JR山手線の有楽町駅が最寄り駅です。
駅前の東京交通会館1階です。




ゴディパン販売予定のパン
- チョコレートコロネ
- クリームパン
- カレーパン
- 総菜パン
など、約30種類。価格は、1つ300円から400円代が中心になる予定です。
店内キッチンだから、焼きたてはもちろんのこと、店内で作ったチョコレートやクリームで仕上げるというこだわりのパンが食べられますよ。

ゴディバのこれまでの軌跡

ゴディバは、創業1926年。ベルギー王室御用達、高級ショコラの先駆的ブランドです。
日本上陸は1972年。その後、チョコレートだけでなく、チョコレートドリンク、ワッフル、クレープなど、様々な人気商品を生み出してきました。
高級イメージの高いゴディバですが、2010年からコンビニのローソンとコラボした商品開発にも力を注いできました。
例えば、ゴディバ監修のカレーパン「GODIVA×LAWSON BAKERY ビーフカレー」では、隠し味とパンの生地にチョコレートを加えています。
これは、カレーの隠し味にチョコレートがよく使われることからヒントを得たそうです。
もうちょっとカレーフィリング多くてもいーなぁ(*´﹃`*)#LAWSONゴディバコラボ#ローソンカレーパン pic.twitter.com/ad8YTe6RDW
— ★はるノノ`∀´ル★ (@LoveJssmk) February 5, 2021
他にも、ロールケーキ、プリン、アイスクリームなど数多くありますが、相乗効果によって既存店の売り上げも伸ばしてきたそうです。
まとめ

以上、ゴディバによる世界初のパン屋さん「ゴディパン」の紹介でした。
オープンの日は、きっと長蛇の列ができることになるのでしょう。
なお、ゴディパンは、今後5年以内に20店舗の出店を計画していると聞きますので、今後にも注目しましょう。